Re: 掲示板の方針・ルールに関する議論スレッド@ |
- 日時: 2015/08/30 07:35
- 名前: 双剣士◆gm38TCsOzW.
- 感想キャンペーン>>79に関するご意見募集を本日で締め切ります。
たくさんのご意見ありがとうございました。
-----------------------------------------------------------
まず感想キャンペーンの開催自体の賛否については、ご意見いただいた皆さんの全員一致で 開催とさせていただきます。 開催日は毎月の第2土曜日から始まる3日間(土曜、日曜、月曜)といたします。 すなわち初回キャンペーンは、9月12日〜14日です。 (なぜ3日間にするのかは後述)
-----------------------------------------------------------
管理人通報の項目を減らすか(A案)そのままにするか(B案)については意見が分かれました。 A案 明日の明後日さん、どうふんさん B案 瑞穂さん、さささん そこで「トラブルあってから厳しくすることは容易でも、トラブル無きときに変えるのは抵抗が予想される」 という観点から、最初はA案で進めてみることにいたします。問題が起きたら途中で変えれば良いので。
-----------------------------------------------------------
キャンペーンの対象SSを絞るかどうか(>>81、>>86-90)については、揉めているのは選定方法だけだと 感じましたので、誰からも疑義の出ない形を取りたいと思います。すなわち
・キャンペーン期間中に更新/感想/レス返しのあった作品を、対象作品として色分けする
これなら誰の目にも判定基準が明らかですし、対象作品に入りたければ投稿のタイミングを調整すれば良い、 SSや感想の書き手が直近でアクセスしていることが確実なのだから返信も期待できる……と言う訳です。 ただし「1日だけのキャンペーン」だと投稿した当日に感想をもらえないといけない理屈になりますので、 キャンペーン期間を3日間に拡大しておこうと思った次第です。
-----------------------------------------------------------
良い感想に対するポイント制(>>83、>>92)およびなりきり感想の選択制(>>83)については、 明日の明後日さん以外からの意見がありませんでしたので、当面は見送りといたします。 まずはA案+3日間キャンペーンでやってみて、はっきりと感想や感想書き手さんが増えてきてから 追加要素として考える、と言うことでいいんじゃないでしょうか。
-----------------------------------------------------------
なお、そろそろこのスレッドもNo.100に近づいてきました。 次回以降の議論は第2スレッドに移したいと考えます。 http://soukensi.net/perch/hayate/subnovel/read.cgi?no=418
どうか今後ともよろしくお願いいたします。
|
|