日付:2013/03/07(更新履歴は文末) 題名:止まり木・小説掲示板の通報機能の改造提案 現状:----------------------------------------------------- ・誰でも簡単に通報できるのに、その理由について細かい指摘が出来ない (ただし細かい書き込みを可能にすると、その内容自体が通報対象になりかねないリスクあり) ・これを補うために削除前に管理人が説明+警告+改善指南のレスを書き込んでいるが  そのことが利用者に『ここの管理人は厳しい、うっかりした書き込みは出来ない』という  マイナスイメージを与えている 現状を知るきっかけ:--------------------------------------- 2013/02/28の書き込み http://soukensi.net/perch/hayate/subnovel/read.cgi?mode=view2&f=2&no=23 対策方針:------------------------------------------------- ・通報内容および管理人からの説明を目立ちにくくする ・詳細を知りたい人向けにリンクを張り、小説掲示板とは別の掲示板に飛ばす 対策の具体案:--------------------------------------------- (1)違反記事に対する通報は、従来どおりとする。ただし通報された記事に対して    通報の理由を赤文字4〜5行で表示するのを止め、以下に示す1行警告のみとする。     a.軽度の警告:この投稿は管理人により削除される可能性があります[詳細]     b.非表示警告:この投稿は管理人の審査が終わるまで表示されません[詳細] (2)1行警告末尾の[詳細]を押すことで、専用掲示板に移動できる。    その掲示板には以下の4つが含まれる。(対象外の通報記事は見えない)     a.通報された対象記事の全文     b.通報者が選択した通報理由     c.通報者・被通報者・管理人が見解を書き込むための掲示板画面     d.掲示板に書き込むための入力フォーム (3)対象記事を管理人が削除した後でも、上記(2)の専用掲示板は残しておく。    このとき、専用掲示板へは削除ログからリンクを張っておき(☆1)    対象記事削除後の書き込みは禁止する。(☆2)    なお管理人が「問題ない」と判定した記事の専用掲示板は削除する。(☆3) この対策による効果:--------------------------------------- ・通報メッセージはわずか1行となり、また管理人による説明文が小説スレッドのレスを  消費することもなくなるので、閲覧者にとっては「注意文ばかり」のイメージがかなり和らぐ。 ・通報された理由を知りたい人は[詳細]リンク先の掲示板を読めばよい。  そこでは通報された理由や管理人の見解があり、被通報者から反論を書くことも出来る。  掲示板なので該当部分の文章を一部引用して指摘することも可能で、意思疎通もしやすくなる。  そしてこのやり取りが長文になっても、小説を読みたい利用者にとっては妨げになりにくい。 ・被通報者が1行警告に気づかず、削除された後で「なぜ削除したんですか」と質問スレッドに  質問してきた際には、管理人は「こちらをご覧ください」と(3)の掲示板にリンクを貼るだけで済む。 ・この機能を導入した後に「1行警告すら目障りだ」という利用者からの指摘があった場合は  管理人は「違反記事を発見したら即削除」という運営方針に切り替えることが出来る。  その場合も(3)の掲示板が残っているので、被通報者からの質問には答えられる。 この対策によるデメリット:--------------------------------------- ・自分の書き込みが通報されたことに気づきにくくなった、という意見が出る可能性が高い。  管理人からの説明がレスを消費しないということは、一覧画面の並び順が変わらないと  いうことなので、なおさら通報・注意されたことに気づきにくくなる可能性は高い。  これまでのやり方を「目障り」と感じていた利用者は今回の改造を歓迎してくれるだろうが、  逆に「親切でありがたい」と感じている利用者にとっては「丁寧に説明してくれた管理人が  冷酷非情な暴君に変わった」と感じるかも。(そんな人が実際いるかは不明だけど) ・通報の詳細が専用掲示板に移ることに伴い、現在ある「審査待ち記事一覧」は廃止することになる。  あの画面があることに慣れた利用者にとっては、手がかりを失ったような気分を感じるかも。  ⇒ 審査待ち記事一覧は残したままとし、(2)専用掲示板へのリンクを張る(☆4) ・掲示板の改造がけっこう大変。 今後の予定:----------------------------------------------- 「ひなたのゆめより止まり木は厳しい」という指摘から端を発した議論は3月6日に締める予定なので それまでに新たな意見が出なければ、3月7日にこの文章を公表して意見募集を行う。 賛成意見が多ければ掲示板の改造に着手する。(導入は3月末ごろか?) 想定Q&A:------------------------------------------------- Q1.(☆5) 削除理由を知りたいという声はひなたのゆめの頃からあったのに、今まで対応してこなかったのは何故か A1.(☆5) ひなたのゆめの管理人通報機能は、小説投稿やスパム書き込みが多すぎてチェックしきれない、と 悲鳴を上げていた管理人さん(keiさん)の負担を一部肩代わりするために生まれたものでした。 したがって管理人さんの負担を増やすことになる「削除理由の説明欄の設置」は趣旨に逆行するため 採用しませんでした。(双剣士自身が設置に反対したログも残っています) しかし後継サイトである止まり木では、同様の運用では通用しないことが今回の指摘で浮かび上がりました。 これは利用者と管理人の信頼関係の有無ゆえと思われますが、一朝一夕に解決できる問題ではありませんので その差を埋めるべく管理人が汗をかく方法を提案した次第です。 ########################################################### 更新履歴 2013/03/07 ☆1〜☆5を追加した。その理由は以下のとおり。   (☆1) 「なぜ削除したんですか」という問い合わせを少しでも減らすため   (☆2) 宣伝スパムの侵入を抑止するため(専用掲示板には通報機能がない!)   (☆3) 1度目の通報で管理人が「OK」判定した後、メンテ修正した内容が再通報された際には      1度目と2度目で別の通報理由・管理人見解が書かれることになり混乱をきたすため   (☆4) ☆1と同じ理由   (☆5) 後継サイトでありながら「ひなたのゆめ」と異なる通報システムを用いることの理由説明 2013/03/02 原案を作成、ツイッターにて事前告知