[リストへもどる]
一括表示
タイトル第10回お題:アダルトな物語 (2008/5/19〜6/15)
記事No71
投稿日: 2008/05/18(Sun) 21:16
投稿者双剣士
参照先http://soukensi.net/ss/
お題SSに取り組む前に、以下のルール説明ページに必ず目を通してください。
http://soukensi.net/odai/hayate/wforum.cgi?no=1&reno=no&oya=1&mode=msgview&page=0

なにか疑問などがありましたら、以下の質問ツリーをご覧ください。
そして回答が見つからなければ、質問事項を書き込んでください。
http://soukensi.net/odai/hayate/wforum.cgi?mode=allread&no=2&page=0

------------------------------------------------------------------

 ハヤテのごとく!に登場する20歳以上のキャラのみを使ってSSを書いてください。

【条件1】
 登場させるキャラは、本編で言及されている以下の29名から選ぶものとします。
なお( )つきの人物については、名前や性格を自由に決めて構いません。

  三千院帝/三千院紫子/クラウス
  鷺ノ宮初穂/鷺ノ宮九重/鷺ノ宮銀華
  (愛沢父)/(愛沢乳母)
  西沢康広/(西沢母)
  (桂義父)/(桂義母)/桂雪路
  橘円京/(橘母)
  貴嶋レイ/(貴嶋母)/貴嶋サキ
  巻田/国枝
  (春風父)/(春風母)
  牧村志織、薫京ノ介、幽霊神父
  加賀北斗、柏木刑事、(朝風祖父)
  シスター・フォルテシア

【条件2】
 上記以外のキャラをやむなく登場させる場合には、
台詞を喋らせてはいけません。

【条件3】
 上記キャラの子供時代を題材にするのはOKとします。

△2008/06/02 追記 -----------------------------------

 以下のキャラを使うのもOKとします。

  瀬川父、やくざ柏木、三千院家SPの人々
  乃木坂澄人(柏木刑事の部下)、(日比野母)

タイトルCross Drive
記事No78
投稿日: 2008/06/14(Sat) 21:28
投稿者絶対自由


倉臼征史郎。通称クラウス。
 三千院家の執事として仕え、執事長の座まで上り詰めた知る人ぞ知る実力派の人物である。
 その腕前は全盛期であった頃よりは劣るものの、歳を感じさせないその身のこなし、そして豊富な知識……様々な観点から、常識的に考えれば有能、いや、頂点を極めたと言っても良いであろう。
 彼の一日は長く、そして多忙である。
 大概の日は全て出張等々で、三千院家本家、又は世界中各地に飛びまわっており、少ない休日の日も全て、三千院家のご令嬢である三千院ナギの傍に居る。
 つい最近、当のナギを安心して任せていられる執事を漸く見つけたが、その人間は直ぐに行方不明。現在何処に居るかまで解らない。その様な状況で一層、ナギから離れる訳にも行かなくなったのだが、出張の数は一向に減少へとは向かわない。故に、ハウスメイドであるマリアに全てを任せている。
 そして、代わりの執事として入ってきた男。名を綾崎ハヤテと言う。
 当初こそは気に食わない部分もあったものの、現在では『任せられる』と思い始めており、安心までは行かないものの、軽い心で出張先へと向かうことが出来る。
 兎にも角にも、クラウスがハヤテに少し≠ヘ感謝していると云う事である。


     ■


 三千院家の屋敷と云う物は、世界各地、至る所に存在している。
 無論、その中には滅多に使われていない屋敷も存在しており、滅多に使われない屋敷に配属されている使用人、執事等々も居るわけである。それでも一生雇い続けられる程の財力を持っている辺り、流石は三千院家と言える。
 そんな各地の屋敷を見て回るのも、クラウスの仕事である。
 多くの場合、あまりの使用率の低さに、毎日の掃除、手入れを怠る人間が希に居る。その様な人間が居ない様にと、対策を取ったのがこの執事長の徘徊である。
 結果、前よりは手入れ等を怠る人間は少なくなり、この策は成功とも言えた。
 無論、見て回る執事長の事など何一つ考えずに。
「……ふむ、此の辺りの屋敷は一通り回ったかな……」
 使い古したメモ帳にチェックを入れる。
 さて、と呟き、次なる屋敷へ行くために、用意していた車へと乗り込む。余談であるが、クラウスは車と言う物に目が無く、最先端の車もいいが、矢張り一人の男として、フェラーリや、ベンツなどの高級車の方がクラウスは好きである。
 故に、三千院家の財産に物を言わせて買い揃えた高級車の数は計り知れない。今、移動の為に乗っているフェラーリ・テスタロッサもそんな高級車の一台である。
 最大出力脅威の三九〇PS――約二九〇km/h――の欧州モデル。赤く塗られたそのボディは幾人もの車好きをうならす。開発された一九八四年当時、日本には七台しか存在せず、かなり希少価値が高い車として話題を呼んだ。尚、本来この欧州モデルのフェラーリ・テスタロッサは日本では運用が不可能であり、現在クラウスの乗っている欧州モデルが、どの様な経緯で日本に来たのかは、持ち主であるクラウス自身知らない。既に生産が終っていると云うのは余談である。
 そんなモンスターマシンのエンジンをうならし、久々の、ナギが住む三千院家へとクラウスは向かう。

 高齢になればなるほど、体の衰えの都合上、車の運転は歳に連れて腕は落ちていく。
 しかし、クラウスの駆るフェラーリ・テスタロッサは、歳の事など関係ないとばかりに、夜の首都高速を駆けていた。
 夜に響くエンジン音。メーターは既に一〇〇を越えている。無論、法律違反であるが、夜の首都高速にとってそれは日常茶飯事である。
 夜の首都高速は、パッシングと口笛の嵐である。若者たちが一九九〇年代に流行った漫画よろしくレースを繰り広げる……朝昼とは違った首都高速の姿である。
 激走する高級車。その横を駆けるマツダ・RX‐7……通称FC。初代RX‐7、SA22Cの後継機として開発されたフルチェンジモデル。駆け抜けるそれは、∞(アンフィニ)と呼ばれるFCの中での最高である二一五PSをマークしている。
 駆け抜ける真紅の機体と白銀の機体……深夜に走るその二機はまさに彗星の如く。純粋にスピードだけの勝負ならクラウスの駆るフェラーリ・テスタロッサの方が速い。が、複雑に入り組んだその首都高速において、重要なのはマシンの速度では無く、高度なドライビングテクニックが要求される。
「――っ」
 頬を流れる汗。
 無理も無い。一つ……たった一つ間違えば即死にいたるこのレース……クラウスの目も本気だった。
 直進の時点になったところで、手に滲む汗をタオルで拭き、再び視線を前に戻す。
 レースのルールは一つ、首都高速を抜けるまでの順位が暗黙のルールとなっている。
 そして、その出口は間も無くである。
 クラウスは一気に勝負に出た。
「!」
 それは自殺行為。まだ曲がりが残っている中でのトップスピード……モンスターマシンである欧米モデルの速度は一気に上昇する。その速度、優に二〇〇を超えている。一〇〇を原則として設計されている日本の車道では、先ず、曲がりきることは不可能である。
 だが、一つ、人の腕と云うモノでそれを曲がりきると云うツワモノも世の中には存在する。
 細かい振動……そして、タイヤのゴムとコンクリートが擦れ合い、鼻を付くような臭い……まるでマシンが水平移動をしているかの様な錯覚を覚える。そのレースを見ていた若者の何人が息を飲んだであろうか、果たして、クラウスの駆るフェラーリ・テスタロッサはそのカーブをクリアしていた。
 感歎の溜息が漏れる。それは綺麗な曲線を描いて曲がりきったのである。
 まさにこれこそ、現代の『赤い彗星』である。


 赤いマシンのエンジン音が止まる。
 首都高速での一軒を終えたクラウスは、三千院ナギが住む三千院家の屋敷のガレージにフェラーリ・テスタロッサを滑り込ませ、車を降りた。
 既に深夜一時。この屋敷の人間は、SP以外は全て眠りについているであろう――クラウスはハヤテが深夜まで勉強をしていることを知らない。二四時間体制の彼らに休息と云う言葉は余りにも少ない。
「たまには、この屋敷を取り締まる身として、らしいことをしておかねばな」
 そう思い、クラウスはSPが待機しつつ、侵入者をモニターする部屋へと足を運んだ。

「……」
 手の平で顔を覆った。
 無理も無い。目の前にある惨状は、酔いつぶれて鼾を掻いて寝ているSPが居たのである。
「ぬぁ! これは私が楽しみに取っておいたワインではないか! ……ぬぬぬ」
 肩が、腕が、否、既に全身が怒りで震えている。
 三千院家に仕える者がこの体たらく。深夜の見回りは愚か、モニターチェックまでまともにしない。挙句の果てに自らが楽しみにしていた極上のワインと、極上のチーズ等々を食い散らかし、酔って眠るなどと、クラウスにとっては許すことの出来ない事実。無論、ワインを飲まれたことの方の憎悪が強い。
「馬鹿者! いい加減、起きんかぁッ!」
 爆発した。
 突然のカミナリに戸惑いつつも、一瞬で誰であるかを判別した辺り流石と言える。SPはすぐさまに整列をして、冷や汗を垂らしながらクラウスをサングラス越しの目で視た。
 無論、誰が視てもクラウスは怒りの頂点であった。
『申し訳ありません!』
 一同、叫ぶ。
 が、しかしそれで怒りが治まるほどクラウスの怒りは生半可なモノではなかった。それは一目で解ったことも言うまでも無い。
「全くお前らは……」
 説教が始まるのも言うまでも無い。


     ■


「それで? 調子に乗って私のワインにまで手を出したのか?」
 頷くSP一同。
 話によると、珍しくナギから貰ったゲームで遊んでいた際、つい熱中してしまい、調子に乗った挙句に偶々クラウスの楽しみに取っておいたワインのことを思い出し、取り出して飲んでしまったとの弁解であった。
 全く莫迦らしいと云えば莫迦らしい理由であった。
「……ところで執事長」
 一番手前の筋肉質丸出しのSPがクラウスに話しかけた。
 何だ? と言って其方を向くクラウス。
「執事長も一つ、どうですか? ゲーム」
 笑顔を作って勧めている辺り、クラウスの機嫌を取っておこうと云う事なのであろう。わざとらしくその形相に似合いもしない笑顔を作って熱中していたと云うゲームのパッケージを目の前に出す。

『頭○字D Special Stage』

「……」
 罵倒? とSP一同が覚悟を決めたとき。
「いいだろう」
 とあっさり了承したクラウスに一同面食らうことになる。
「私とて、伊達にお嬢様に仕えている訳ではない。マリアほどでは無いが、この様な若者の遊びも心得ている」
 手に手袋をつけて、クラウスはPS2のコントローラーを取る。
 暫しの間見詰め合っていたSP達だったが、この際やってしまおうと云う概念が生まれたのか、純粋に楽しむことにした。腕に自身のある一人がコントローラーを握った。
 ゲームスタートのカウントダウンが始まる。此のゲームは様々なマシンの中から一つを選び、レースをすると云う王道、いや本格的なゲームである。他のゲームと違うのは、単にドライビングテクニック――コントローラー捌き――を競うのではなく、もっとリアルに近い駆け引きが必要となるのである。
「マニュアルで良いのかね?」
 クラウスが横目でSPを眺める。
「問題ないです」
 コントローラーを握る手に汗が滲む。
 刹那、カウントがゼロになった……

 レースとはスタートダッシュが肝心である。マニュアル操作の場合、ギアが一番下に入っているために、順調にスピードを上げて行ったとしても一定速度で止まってしまうのである。
 故に、如何にギアを変えるか……それが勝敗を分けるのである。
 クラウスの選択したスカイライン25GT‐TURBOは一気にギアをチェンジさせ、先導する。それを、SPが選択したスバル・インプレッサが追う形となる。
 ナギらしく、かなりやりこんであるのか、全ての類においてチューンは万全であった。つまり完全改造完了のマシンなのである。これなら、レースは五分と云える。
 先ず、最初のカーブ。此処から急なカーブが幾つか続くこととなる。このゲーム、壁にぶつかった方の負けである。
 最初のコーナーとだけあり、両者共にクリア。差はそのままである。
コースのマップから、このステージ、中盤にある超急カーブで決着が付くな
 そう、『赤い彗星』と謳われたクラウスのドライビングテクニックの腕はゲームでも健在であった。
「そこ――ッ!」
 車体が揺れた。誰もが、その急カーブ一歩手前のカーブで減速を行い、急カーブでドリフト、体制を立て直し、再び加速と云う常套手段を取るのであるがクラウスはソレをしなかった。
「な――」
「――に!」
 SP一同が驚く。あろう事か、
「みぞ走り、だとぉ!」
 このステージ、初級のステージだけにみぞ走りが出来る場所は少ない。更に、そのみぞ走りが出来る箇所は、かなり難しい場所に位置している。
 それを、いくも簡単にクラウスは通り抜けた。
 にや、とクラウスは一つ、笑う。
 それを眺めたSPは、一気に加速する。このゲームは三周する。しかし、離された距離は余りにも遠く、それを逆転することは、クラウスがミスをしない限りは不可能。レースはクラウスの独走で幕を閉じた。
 うなだれるSP。やり込んだ時間ならSPの方が上である。それでも負けたと云う事は……
「ふん、経験の差が戦力の決定的な差ではない。如何に、ステージを見極め、そしてマシンの性能を引き出したとき、勝敗は決する」
 手に取ったワイン。一口口にし、そう述べる。
 敵わない。瞬時に理解した。唯一勝てると思ったこのゲーム。しかし、戦う前に勝敗は決していた。
「なら……今度は私がッ!」
 一人、今度こそ、と意気込むSPが名乗りを上げる、刹那、

「私も仲間に入れてくれないかな」

 その声に、クラウスは振り向いた。
「……これはこれは愛沢家の方ではありませんか。何故夜分遅くにこの様な場所に?」
 そう、三千院ナギの友人である愛沢咲夜の父親が、眼鏡を光らせながら、部屋の入り口に立っていた。
「ナギちゃんとラジコンをすると約束していてね、今日はその為に咲夜と来ていたんだが、ハヤテ君と白熱しすぎてね、遅くまでレースをしていたからこのまま泊まっていこうと言うことになってね」
 歩を進める。そして徐に足元に置かれたコントローラーを取り。
「どうですか? 一つ」
 ふ、とクラウスが微笑する。
「今夜は眠れない夜になりそうですね……」
 そう言い放ち、レース開始のカウントダウンが始まった……


 夜は深けていく。
 白熱しすぎたクラウス達が馬鹿騒ぎをし、そのまま朝になり、部屋の惨状を見たハヤテとマリアが呆れ、一同、マリアに説教をされたのは言うまでも無い。

          CrossDrive
 それは、一夜限りの、交錯する戦いだった……



              /了

------------------------------------------------
どうも、絶対自由です。
またまたの投稿です。
アダルトな物語と云う事で、少し年代の高いネタを使ってみました。
車は男のロマン……と信じて疑わない自分です、こんなヤツでよかったのかな? と考えつつも、これしかネタが無かったので……。
これを視たことで、少しでも良き時間が流れたことを切に祈っております。

タイトルスイーツ
記事No79
投稿日: 2008/06/15(Sun) 19:50
投稿者双剣士
参照先http://soukensi.net/ss/
 商店街からも通学路からも離れた狭い路地。下手をすれば地元の住人ですら知らないような場所に、
小さな1件の喫茶店がある。喫茶店の名前は「どんぐり」。
 利便性も話題性もなく、訪れる客は顔見知りばかりという街のささやかな休憩場。近頃はフレッシュな
高校生のバイトが3人も増えたせいもあって、少しずつではあるが来客も増えつつある。しかしそれは
可愛いバイトの子が目当ての客がほとんどで、彼女らが非番の曜日には以前どおりの静けさを取り戻す。
 そんな非番の●曜日、マスターの加賀北斗は1人で店を開けてお客が来るのを待っていた。開店して
1時間が過ぎても店内は空っぽ、穏やかな初夏の日差しがテーブルに飾られた小さな白い花を照らすのみ。
それでも北斗はうたた寝もせず静かに時を過ごしていた。彼にとって今日は、ちょっとしたイベントの
起こる日なのだ。


「う〜い、こんちは〜」
「あら、いらっしゃい」
 開店して1時間半。扉をくぐってきた2人の黒服を北斗は元気な声で迎えた。2人の客はくたびれた
表情で椅子に腰をおろすと、メニューを受け取りもせず慣れた手つきで声を発した。
「マスター、俺、スイーツね」
「俺も」
「はいはい、いつものね」
 黒服たちの名は巻田と国枝。愛沢咲夜つきの敏腕執事でありながら、主人が思春期を迎えて歳の近い
メイドを伴うようになるにつれ暇を持て余すようになった2人である。しかし彼らの悩みは出番の少なさ
だけではなかった。
「はい、お待ちどう」
「おぉ、これこそ生命の源」
「まったくだ。咲夜お嬢さまに付き合う機会がめっきり減って以来、こういう甘いものにありつける
機会が激減したからな」
 フルーツパフェとバナナサンデーに獣のようにがぶりつく敏腕執事たち。彼らも既に30代半ば、
少女の付き合いという大義名分なしでは甘いものを注文しづらい年齢となっていた。加えて名家に勤める
一流の執事という立場もあり、女々しい姿を余人には見せたくないという思いもある。複雑な事情を持つ
彼らにとって、ほとんど客が来なくて口の堅い店長のいる喫茶店「どんぐり」は貴重なオアシスとなって
いたのだ。
「うふふ、そうやって美味しそうに食べてもらえると、作った甲斐があるわ」
 2人しかいないお客の食べっぷりに眼を細める加賀北斗。いっておくがこの店長、カマっぽい口調では
あるがれっきとした男性である。だが彼のこういうところもまた、人目を避けて甘いものにありつきたい
執事たちにとって安心材料となっていた。ここなら一流執事の仮面を被らなくても済む、見苦しいところを
見せても笑って許容してもらえる。自分たちを白い眼で見るような“普通の”一見客が来ることもまずない…
…そう思わせる空気が北斗の周りにはあるのだから。
「こんにちわんこ」
「いらっしゃい」
 ところがそのとき。他の客が来ないはずの喫茶店「どんぐり」の扉を1人の中年男性がくぐった。
マスターの北斗だけでなく巻田と国枝にとっても周知の男性は当然のように巻田たちの向かい側の椅子に
座ると、硬直する2人を手で制しながら下手くそな親父ギャグを飛ばした。
「北斗くん、僕もスイーツ・ツンデレ・レーザーレーサーを。うん、我ながら速そうで無敵っぽい名前だな、
そうは思わないかね?」
 意味不明なギャグを飛ばして笑い出したのは、愛沢家の現当主……巻田たちの雇い主だったのである。


「だ、旦那様、これはとんだ失礼を……」
「これはその、勤務中にサボっているわけではなく、その、咲夜お嬢さまが戻られるまでのちょっとした
時間つぶしでありまして……」
「あぁ、そんなにかしこまらなくていい。ここはお屋敷じゃないんだ。ここに来れば君たちと腹を割って
話せるって、北斗くんに教えてもらってね」
 北斗のほうに恨みがましい視線を向ける2人。さすがに一流の執事、怒鳴り声を上げるようなことは
しなかったが……巻田は愛刀の鯉口を切り、国枝はテーブルの下でメリケンサックを懐から取り出す。
せっかくの静謐なオアシスに上司を呼び込むとは地獄の業火に落としても飽き足らぬ奴、そんな殺気を
黒服の中に必死で押し隠す。ところが北斗が厨房から持ってきた巨大パフェを目にした途端、2人の殺気は
あんぐりと開けた口からあっけなく抜け出してしまった。
「お待たせ〜♪」
「おぉ、これこれ。1人では絶対食べられないバケツ入りの超巨大パフェだよ。百花屋というところの
名物スイーツらしいんだがね、ほら、この歳になるとなかなか店に入りづらくてね。甘い物好きの同世代が
揃うのを待ってたんだ」
 嬉しそうに愛沢父はテーブル上のバケツを見つめると、ついてきた3本のスプーンを巻田と国枝の手に
押し付けた。
「君たちもほら、咲夜の付き合い役をあのメイドさんに取られて、失意に駆られてここに来たわけだろう?」
「い、いえ、旦那様、そのような……」
「隠さなくていい。娘が手を離れる寂しさは僕にだって分かるつもりだよ。下の子たちがいるお屋敷では
愚痴なんて吐けないからね」
 唖然とする2人の執事に対して、ほら食べて、と巨大パフェをスプールで指す愛沢父。そんなぎこちない
主従3人を、加賀北斗は優しい瞳で見つめていた。


「それでどうだい、最近の咲夜は? 女としてほら、成長したというか食べごろになってきたというか……」
「だ、旦那様! 我々はその、決してそのようなことは……いえ確かにその、目のやり場に困ることはありますが……」
「そうだろうそうだろう。君らにとっても娘みたいなものだからねぇ、あの子は」
 酒が入ってるわけでもないのに愛沢父の口調は軽い。対する巻田たちも口調こそ固いものの、徐々に
会話のペースに巻き込まれつつあった。
「あれをみてると時々ね、あれの母親を思い出すんだよ。いやぁ実にいい女だった」
「そ、それはその……確かにお嬢さまは奥様に似てはおられますが、実の娘をそのような目で見るのは、その……」
「そ、そりゃ我々だってドキッとさせられることはありますが、その、そういう目で見るのは年齢的にも倫理的にも犯罪で……」
 そんな怪しい雰囲気の会話に差し掛かったとき、新たな来客が「どんぐり」の扉を開けた。白いコートを着て
タバコをくわえた年配の男性と童顔の若い青年。それは時間帯こそ巻田たちと違うものの、時折●曜日の喫茶店に
現れる常連の2人であった。
「あら、いらっしゃい、刑事さん」
「「「刑事さん?!」」」
 と大声を出したりはしないものの、引きつった表情で口を堅く閉じる愛沢父と執事2名。冗談とはいえ
マズイところを聞かれたという思い、そして刑事が出入りするような店となるとみっともない振舞いは
出来ないという思いとが交錯する。そんな彼らに一瞥すら与えず別のテーブルに腰掛けた刑事たちは、
いかにも苦労人らしくコートを脱ぎ灰皿にタバコを押し付けて大きく息をついた。そして重々しい声色で
北斗に注文を出した。
「いつもの、スイーツ」
 それを聞いた3人はズルッと肩を落とした。


「柏木さん、いいんですか? こんなところで油売ってて」
「若いもんが細かいこと気にするない。聞き込みなんてペース配分しなきゃ疲れちまうだろ。だいたい
刑事はヒマなほうがいいって普段から言ってるじゃねぇか」
「それとこれとは話が……」
 小声で口論する2人の刑事……柏木と乃木坂のもとに、バケツとは言わぬまでも十分に巨大な大皿に乗った
ケーキが運ばれてくる。
「こんなところとはご挨拶ね?!」
「あ、いや、すみません聞こえてましたか。いや別にその、このお店を悪く言ったつもりはないんですが……」
「見苦しい言い訳するなって。市民の平和を守るのが警官の役目だっていつも言ってるだろ。不愉快にさせてどうする」
「あら、柏木ちゃんいいこと言うじゃない」
「ほら食え。飲食店での最大の礼儀は、出されたもんを最後まで平らげることだ。お前のほうが胃袋でかいんだから、ほら」
「わ、わかりましたよ……ちぇ、なんで僕がこんな……こ、これは柏木さんに言われたから食べるんですからね!」
「あ〜ら、これは良いツンデレ」
 およそ警官と喫茶店主の会話とは思えない、奇妙なノリが奥のテーブルで展開される。北斗のキャラクターが
空気を軽くしているのは疑う余地もなかった。
 愛沢家の3人は息を潜めながら成り行きを見守っていた。さっきまでの自分たちの会話が聞かれた様子はない。
それどころか自分たちより年上に違いない壮年の紳士が、堂々と甘いものを注文して若者をダシにしながら
スプーンを動かしている。
 ……ひょっとして同類なんじゃないか? 彼らもまた、世間から隠れるように甘いものを求めて
ここに通っている理解者なんじゃないか?
 そんな不思議な連帯感を見知らぬ刑事2人に向ける愛沢家の3名。しかし見ず知らずの相手、たまたま
同じ店で甘いものを注文してるからといって声をかけるのも……と逡巡しているとき、6人目の客が現れる。
「いらっしゃい……あら、珍しい」
「失礼する」
 それは白い口ひげをはやした、貫禄のある初老の紳士だった。彼はじろりと店内を見て……先客たちの
テーブルに全員揃って甘いものが載っているのを認めると、ふんっとばかりに口元を吊り上げてコツコツと
店内に歩きだした。そして自分のテーブルに着席し背広の襟を整えると、厳かな口調で北斗に注文を告げた。
「いつものを」
「いつものって何かしら?」
「なっ……分かってるだろう。いつものといえば、いつものだ」
「ごめんなさい、ちかごろ記憶力が悪くて。ついでにいうとメニューの本も切らしてたりするのよ」
 見え透いた嘘をつく加賀北斗。初老の紳士は世にも情けなさそうな表情をすると、しばし迷ったのち、
一転して赤ん坊のような口調でメニューの名を告げた。
「すいーちゅっ」
 その声を聞いた客5人は盛大にずっこけた。


「はいどうぞ……でもどうしたの、あなたのとこはお料理の上手なメイドさんがいるんじゃなかったっけ?」
「馬鹿を言え。借金執事くらいの歳ならともかく、他のやつが皆10代のあの屋敷で甘いものなんか食べて
いられるか。仮にも三千院家の執事長だぞ、私は」
 精一杯に虚勢を張りながらクラウスは反論すると、子供のように目を輝かせながらチョコレートパフェを
幸せそうに見つめた。そして頬杖をつきながら息をつき、夢見心地にも似た表情でスプーンを差し込もうとして……。
「クラウスさん」
「……んっ?!! あ、あなたは愛沢家のご当主、なぜこんなところに……」
「みな思いは同じですよ、執事長どの」
 笑顔を浮かべた愛沢父のすぐ脇では、あのバケツパフェを抱えた巻田と国枝が“見ぃつけたっ”と言わん
ばかりの表情で付き従っていた。驚きと恥ずかしさで目を白黒させたクラウスは……やがて自分がこの場では
特別でもなんでもないことを理解すると、にんまりと頬を緩めた。
「これはこれは……意外でしたな、愛沢家の当主殿と敏腕執事のお2人が、こういう嗜好をお持ちだったとは」
「こういうものは、余所ではおいそれと食べられませんからね。あなたならお分かりと思いますが」
「確かに」
 人には見せられない秘密を共有したもの同士。互いに弱みを握り合ったもの同士の友情はダイヤモンドよりも
堅かったりする。連載本編でハブられまくってる三千院家執事長と愛沢家の当主および執事たちは、思いがけず
生まれた互いの繋がりに目配せを交し合い、誰からともなく親指を立てた拳を前へと突き出した。中央で
合わされた拳は1つ、2つ……合計5つ。
「あれ?」
「こいつも仲間に入れてやってくれ。若いが大の甘党でな」
「ちょ、やめてください柏木さん!」
 乃木坂刑事の手を無理やり引っ張ってクラウスたちの前に差し出した柏木刑事。なんだ、刑事とはいっても
結構お茶目な人なんじゃないか……警戒心を解いた国枝は壮年刑事に笑顔を向けた。
「スイーツ同盟、第1条。照れ隠し禁止」
「なっ……」
「ははは、同感だな」
「同感ですな」
 愛沢父とクラウスにあっさりと承認され、目を泳がせる柏木刑事。そんな彼の手を巻田が中央へと導いた。
ここに総勢6名のスイーツ同盟が発足した。


 こうなれば遠慮はいらない。フルーツパフェとチョコレートパフェとバナナサンデー、バケツパフェに
特大ケーキと甘いものを1つのテーブルに固めた野郎ども6名は、立食パーティのようにテーブルを取り囲み
ながら甘いご馳走に舌鼓を打ち合った。マスターの加賀北斗は邪魔者が入らないよう、営業終了の札を
扉にかけて鍵を閉めた。これは世を忍ぶ男たちの秘密結社、この店の中だけのパラダイス……そんな楽しい
ひと時が15分ほど続いた頃。
 トン、トン。
 扉を打ち鳴らす音。唇をクリームだらけにした男たちは顔を見合わせた。閉店の看板を出してるんだから
無視していい……そう視線で北斗に訴えかける。
 トン、トン。
 しかし扉を叩く音は止まない。ちゃんとインターホンもあるはずなのにボタンを押す気配はまったくない。
 トン、トン。
「あの〜、ごめんください、ここは何処でしょうか?」
 扉の向こうから聞こえてくる女性の声。その声質と天然丸出しの喋り方にクラウスは聞き覚えがあった。
聞いてしまった以上は見捨てるわけには行かない、なにしろ自分の主人の友人のご家族だ。彼はクリーム
だらけの顔のままで扉へと走った。
 ガチャッ。
「あら、サンタさん……今日は12月だったかしら?」
 とある名家の若奥様……鷺ノ宮初穂がそこにいた。


 楚々として店内に入ってくる和服美人の姿を見たとき、スイーツ同盟の面々に戦慄が走った。いい歳をした
大人たちが甘いお菓子に群がってる姿を、若い女性、それもこういうものに縁のなさそうな箱入り若奥様に
見られたのだ。魔法が解けたように顔が紅潮してくる。頭が真っ白になり足が動かなくなる。そんな中で
初穂に話しかける余裕を見せたのは、自身の恥より主家の恥を重んじるクラウスと、元々三枚目キャラで
通してきた愛沢父の2名だけだった。
「これはこれは、鷺ノ宮家の奥様。ご無沙汰しております」
「はぁ、どうも……咲夜ちゃんのお父様」
 間違いではない、間違ってはいないけれど……いかにも天然な初穂らしい呼び方にちょっぴり傷つく愛沢父。
しかし親父ギャグの名手は立ち直りも早い。
「ははは……あの、どうしてここへ?」
「私にも分かりません。お庭を散歩してるうちに、いつの間にかここへと……あの、日本ですよね、ここ?」
「…………」
 さすがは鷺ノ宮家の一族。これが初対面になる柏木刑事たちにも、目の前の女性が尋常でない方向音痴で
あることはよく分かった。分かったからには警官として見過ごすわけには行かない。
「分かりました。お家まで本官がお送りしましょう」
「……?? あの、ナギちゃんとこの執事さん、この男性の方は?」
「警察の方です」
「まぁ、私これから逮捕されちゃうんでしょうか?」
 ……とまぁ、長いが不毛な会話が繰り広げられた末にようやく状況を理解した初穂。とりあえず家に
帰れそうと安心した彼女は、きょろきょろと店内を見渡して……男性たちが忘れかけていたテーブル上の
お菓子たちに目を留めた。
「まぁ、美味しそう……今日はパーティを開いていたのですか?」
「え、えぇ、まぁ……」
「これはなんと言うお料理ですか? ずいぶん綺麗で美味しそうに見えますけど」
「えっと……これはあの、いろんなスイーツを食べ比べてたところで」
 男たちの様子をちらちらと見ながら北斗が説明する。見て欲しくないものを見られてしまった、
どう言い繕おうか……スイーツ同盟の面々は一様に緊張の面持ちを浮かべていた。だがそんな空気に
気づく様子もなく、初穂はイノセントな表情で小首をかしげた。
「そうですか。では私にも少しだけいただけません? その……スーツを」
 若奥様の小さな言い間違い。それを聞いた男たちは、糸の切れた操り人形のように一斉に脱力したのだった。


 それから1時間後。加賀北斗はお客の去った店内を1人で片付けていた。先入観も偏見も持たない初穂は
めでたくスイーツ同盟の一員として迎えられ、現在は柏木刑事たちとともに帰路についている。愛沢家の3人も
クラウスたちも、どこかすっきりした表情で帰っていった。小さな小さな秘密結社は今後「どんぐり」を基点に
定期的に会合を持つことが決まった。もちろん余人に行動を知られないよう、連絡には細心の注意を払うという
条件付きではあるが。
 この日の来客は結局この7人だけ。特大スイーツは幾つか売れたものの若者のようにハイペースで食べた
わけではないので売り上げは6千円くらい。喫茶店の一日の売り上げとしては話にもならない小額。
「でも……たまにこういう面白いことがあるから、お店は辞められないのよね」
 誰もいなくなった店内で、加賀北斗はそうつぶやきながら中空を見上げたのだった。


Fin.

タイトル第10回批評チャット会ログ
記事No80
投稿日: 2008/06/15(Sun) 23:06
投稿者双剣士
参照先http://soukensi.net/ss/
6/15(日曜)に開催された、批評チャット会のログを公開します。
今回は投稿作品の出来が良かったせいか、2作品批評+お題選定で
合計1時間45分という、史上最短の批評チャット会になりました。
なんか物足りない気がしなくもないですけど、参加者がこれから
増えてくることを思えば、一人当たりの意見の時間って案外
このくらいなのかもしれません。

http://soukensi.net/odai/chat/chatlog10.htm