この掲示板では、毎月1回のペースで小説の課題を決め、集まった小説に関して作者同士で批評しあうチャット会を開催します。以下に投稿ルールの原案を示しますので、追加や変更に関するご意見をこのスレッドに書き込んでください。(なお、以下のルールはこれから追加・修正されることがあります)【小説の投稿について】-------------------------------------・期間ごとの「お題」を決めておき、それに沿った小説の投稿を募集します。 (例)ハヤテの浮気疑惑もの、ワタルをからかう咲夜の物語、など・投稿した直後に、作者だけに分かるID番号を発行します。忘れずにメモしてください。 このID番号は批評チャット会に入室する際に必要になります。・投稿する小説はチャット会開催までに完結していただく必要があります。 完結できなかった場合は、チャット会での批評対象から外れます。・小説が長編にわたる場合は、返答レスを重ねる形で分割投稿してください。 また完結後に感想を書きたい方は、普通に返答レスを付けてください。【批評チャット会について】---------------------------------・お題の募集期間が終了した直後に、批評チャット会を開催します。入室できるのは 作者IDを持っている方だけです。以前のお題で使用したIDは再利用できません。 また小説以外の記事(雑談など)を投稿して取得したIDは使用できません。・チャットに入る際には作者IDを入力していただきますが、会話の中で使用する名前は 小説の作者名とは別の名前を使っていただいても構いません。これは作者の皆さんに 変な遠慮や気後れをしてもらうことなく、自由に批評していただくための処置です。・読んでいない作品に対しては、チャット参加者はスルーしても構いません。・批評チャット会終了後は、ログを掲示板にて公開します。【実施日程について】---------------------------------------・1/13〜1/20を企画周知と準備のための期間とします。 第1回のお題は1/28(月)に発表します。第1回の批評チャット会は 2/17(日)の夜9時〜11時に開催します。(チャットには夜8時から入室可能)・参加者が極端に少ない場合は、途中で打ち切ることもあります。
第4回のチャット会では、3作品の批評に4時間もかかってしまいました。あまり堅苦しいことは言いたくないのですが、さすがに長すぎると疲れてしまいますので以下のようにルールを決めたいと思います。次回以降の参加予定者は心づもりをしてください。1.批評の順番は、投稿順とする。 たとえば投稿作品がA,B,C,Dの順にあったとすると、作品Bの批評は 作者C→D→Aの順に行う。2.批評する作品の順序は、投稿順とする。 ただし初参加の方がいる時にはその作品を最初とし、以後は投稿順に回す。 たとえば作品A,B,C,DのうちCの作者がチャット会初参加であれば、 批評の順番は C→D→A→B とする。3.作品1つあたりの批評時間は1時間を目安とする。 したがって参加者が多い場合は、それに反比例して1人あたりの持ち時間が 短くなります。自分の順番が回るまでにあらかじめ指摘ポイントを整理して おいてください。
もう少し慣れてからではあるでしょうが、最終的には、ある作品について一人ずつ何か述べていくというスタイルを変える必要が出てくるでしょうね。 もっと賑わったりして六作品くらい投稿されたとしたら、一人六分の制限時間で回して三時間かかるという……ちょっと現実的じゃないことになりますし。それぞれの作品について、一人ずつではなくみんなでわいわい語るというのがとりあえずの目標だろうなあと思います。とはいえ、慣れるまではこのルールで通すべきだとも思いますが。 指摘ポイントを整理しておくのは、現時点でも有効ないい案だと思います。滑り込みで投稿した私が言うのもなんですが。 これはむしろメモ帳にでも書いておいて、コピペするくらいの勢いで。長時間化はかなり深刻な問題ですし、できれば早めに有効な対処法を見つけてしまいたいですね。
読者の皆さんに質問です。 批評チャット会はお題SSを投稿した人だけが参加できる、という規定になっていますがそれがゆえに「自分ひとりだけが投稿したって誰も批評してくれないんじゃ意味ないし」みたいな、最初の投稿をためらわせる要素がひょっとしてあるのかなと気になりました。今夜のチャット会が流れたのはそのせいかもしれないし、無事にチャット会が開かれる日についても、締め切り10分前とかに駆け込み投稿する方が少なくないのは、そういう心理があるせいかもしれないなと。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、お題に対する投稿作品が1本だけの場合、私こと双剣士が議事進行役&批評役として、批評チャット会に顔を出してもよろしいでしょうか? SSを書いてもいない人に好き勝手言われるのは嫌だ、という方がきっと多いんじゃないかと思って今まではルール明記してこなかったのですが、そんなの気にしないという方もいるかもしれない。 この書き込みにレスをつける形で、ご意見を寄せていただけると助かります。
私的なもので毎度悪いんですが。自分的には感想会(ここでのいわゆる批評チャット)は皆で感想(批評)を言い合うのが目的だと思うので、SSを投稿していない方も参加できるようにするべきだと思います。書けないけど読んで感想(批評)を言いたい、みたいな人もいるかと。あと、「好き勝手言われるのは嫌だ、という方がきっと多い」といわれていますが。それはそれで言いと思いますよ。読者様からの視点で感想とか批評を聞けるいい機会だと思います。コメントを聞いて作者は成長できるのだと思うのですよ。素人の身ですが、いちゃもんつけて申し訳ありません。別にスルーしてくださっても結構です。あくまで私的(&素人)意見なので。
初めまして、伊風さん。 ご意見どうもありがとうございます。 申し訳ないですが、『批評してくれる人がいないときに管理人が代行していいか』という議論と『普段から批評専門の人をチャット会に入れるかどうか』という議論は全然別のものです。 チャット会に入りたいか、と聞いたら誰だって『入りたい』と答えるでしょう。しかしお題について真剣に考え、自分なりの答えを提示した人同士だからこそ交換し合えるモノがあると思うし、作者も批評者も真剣かつ労わり合いながら会話を進めることが出来るのだと思うのです。私はそういうことをやってみたくてこの投稿所を設立したつもりですので、こればかりは譲ることは出来ません。 純粋な閲覧者の立場から意見を伝えたいのであれば、各小説にレスをつける形で感想をつけてくださいな。
わかりました!別段そうでなければっというわけではないですし、そちらの意図が読めたので理解しました!なんか自分の文章表現が個人的に変という気が…。では、逃げというわけではないですが、素人の自分ですがよろしくお願いします!っと、これを言うのは話のネタが浮かんでから(参加すると確実に決まってから)でしょうか…wこんなところで挨拶文書いて良いのか迷いましたがついでということでご了承願います。
私は構いませんですよーまあたくさんの方が参加してくれるのが一番だとは思いますけども。10人くらいこねーかな