日記
最新7回分
[
バックナンバー]
[
目次]
[
トップ]
YYYY年MM月DD日の日記にリンクを張る場合は、以下のURLへどうぞ。
http://soukensi.net/odai/diary/YYYYMM.htm#YYYYMMDD
2017年1月24日(火) 序盤は良かったんだ、序盤は
今日は早く帰宅できたので、昨日決めた手順に沿って食事や入浴など毎日やることを淡々と済ませ、後は30分交替のオタ活に移る・・・はずだった。
ところが最初に取り組んだイラスト作成が
「なんかしっくりこない……余計な線があるせいか、髪がないせいか、目が大きすぎるせいかetc...」
と試行錯誤してるうちに5時間経過。結局イラストしか出来なかった。
一度ハマると優先順位すっ飛ばして時間を忘れてしまうのは私の悪い癖。アラームでも設置して強制終了するしかないのかな?
2017年1月23日(月) 毎週更新、途切れる
今週はスクリプトサイトを公開する予定だったが、どうもしっくりこない。
先ほど戯言欄に「今週の更新は断念します」の掲示を出してきた。
もともと締め切り直前ダッシュの悪癖を直すために毎週更新宣言をしたのに、土曜日曜ではなく月曜当日に入ってから猛ダッシュを掛けるようなやり方をしてたのでは意味が無い。
ちゃんとやっていれば、体調崩しただの親戚の法事があっただのはカバーできたはずなのだ。
ということで……「月曜夜にダッシュ掛けたので火曜日はお休み」という悪循環を断ち切るため、今日は更新を取りやめる。
当然ながらこうなった以上、平日にもコツコツと更新ネタを育てるような生活サイクルを今日から始めないといけないのだけれども。
2017年1月17日(火) 風邪ひいた
どうやら風邪を引いたようです。
オタ活中止。
2017年1月16日(月) ダラケ癖がまだ抜けない
さて、先週同様に月曜の22時半という期限ぎりぎりになってしまった1月16日の更新だが、本当は呼称一覧表は第3候補だった。第1候補はハヤテ新作SSで、第2候補はVectorの旧サイトをperlスクリプト公開サイトに改装。後者についてはまずFeederチャットルームのCSVログをHTML化するスクリプトを公開するつもりだったのだ。
第1・第2候補が実現に至らなかったのは時間不足だったからではなく、単に土曜日曜にサボってしまったが故。まだ去年までの生活リズムのまま休日を惰眠でつぶす癖が抜けず、結局月曜に第3候補の仕込みを応急的にやるという形になってしまった。
準備期間がいくらあってもギリギリになるまで腰を上げず最終日にダッシュするやり方は、サイト更新に限らず自分の人生ずっとこれで今日まで来たわけで、ある意味予想通りと言えなくもない……いやいや、これをどうにかするために今年から毎週更新の旗を掲げたんだろうが。
反省でも言い訳でもなく、自分自身への戒めとしてこの文章を残す。
2017年1月10日(火) くだらない更新であっても
今年から毎週月曜更新すると宣言しつつ、その内容が新作SSとは限らないと元旦の戯言欄では言明した。昨日その最初として新作SSをアップしたことで、SSサイトとしての体面は一応保てたと思う。この後に出てくる更新予定は以下のようなもの。(順不同)
・長らく放置していたリンク集の整理と再編
・「寄宿学校のジュリエット」キャラ呼称一覧表の作成
・今年からこういう方針に切替えたことの理由説明
今までの自分は「SSサイトは新作SSを出してナンボ」と考えていたので、こういった内容は新作SSの「ついで」でしか行ってこなかった。だがそれが却って「読者に見てもらうに足る内容でないと申し訳なくて更新できない」という後ろ向きの姿勢を生み、2年以上にもわたる更新停止の一因にもなっていた、と今では思う。
今年はあえて、こういう拘りは捨ててみる。つまらなくても肩透かしでも今はいい。不人気だからと言って生活の糧が断たれる訳ではないのだから、小さくても定期的にコツコツと続けてみようと思う。結局それこそが生活リズムを生み出し、精神を楽にし、自分への自信と他者からの信頼に繋がっていくのだろうと信じて。
2017年1月9日(月) Welcome aboard 執筆と公開完了
1月9日(月)22:30、今年2回目の月曜日更新に成功。
3連休の前半で書くはずだった寄宿学校SSでしたが、結局連休最終日にずれ込んでしまいました。
忙しかったと言うより、ネタも時間もそろってるのになぜかギリギリまで書く気になれなかった、と言う悪い生活習慣のせい。
……まぁポジティブに行きましょう。最初の1回は辛くても、後は同じことを繰り返して慣れていけば良いんだし。
2017年1月5日(木) 寄宿学校SSのストーリー確定
今日は帰宅後に時間があったので、寄宿学校SSのタイトルとストーリーを決めて進捗管理表に入力。
あの管理表、表からは●や○が並んでるようにしか見えないけど、裏では各項目にそれぞれ自由記入欄がついていてストーリーや思いつきネタ、場合によってはSSの下書きそのものを入力して保存できるようになってるんだよね。ネットさえ繋がっていればケータイやスマホからでも閲覧・編集できるから、ある意味クラウド的な使い方も出来る。
あとは台詞着色とHTML出力を自動化できれば、配布用スクリプトとして公開できるようにもなるんだが……あー、いやいやスクリプト改造なんぞに浮気してる場合じゃない。SS書かねば。